次世代AIクラウドエディタ「LAWGUE」、ナレッジAIレビュー機能にレビュー結果のダウンロード機能を追加 〜Word・PDFに内容が記載されるため、関係者共有や確認がスムーズに〜

  • 新機能リリース

AIを搭載したクラウド ドキュメント ワークスペース「LAWGUE」を提供するFRAIM株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:宮坂豪)は、「LAWGUE」に実装されているナレッジAIレビュー機能(※1)に、レビュー結果をWordやPDF形式でローカルフォルダにダウンロードできる新機能を追加いたしました。
※1 ナレッジAIレビュー機能:過去の契約書や自社雛形などのナレッジを活かした、生成AIによる確認ポイントの抽出や修正文案の自動生成を行うことが可能な「LAWGUE」のオプション機能

◼︎レビュー結果のダウンロード機能追加の背景

これまで「LAWGUE」のナレッジAIレビュー機能では、レビュー内容は「LAWGUE」内でのみ確認が可能でした。そのため、社内外の関係者と共有する際には、ドキュメントにコメントとして転記したり、必要に応じてレビュー結果をまとめた資料を作成するといった手間が発生していました。

今回追加されたダウンロード機能により、Word・PDF形式でドキュメントを出力する際に、レビュー結果も併せて記載ができるようになります。これにより、出力されたファイルをそのまま社内外で共有でき、転記や追加資料の作成は不要となり、法務担当者の工数削減と業務効率化につながります。

◼︎レビュー結果のダウンロード機能の仕様について

「LAWGUE」の「マッチング比較(※2)」画面でナレッジAIレビューを実行し、レビュー結果(確認ポイント)を表示させた状態で、[ダウンロード] ボタンをクリックします。

※2 マッチング比較:類似条項の自動マッチングやドキュメント全体の差分を表示できる機能

レビュー結果が記載された比較表がダウンロードされます。

◼ナレッジAIレビュー機能のデモ操作体験ページ

無料で機能の一部を体験できるページを設けております。ナレッジAIレビュー機能を簡単に体験できるのでぜひご活用ください。

デモページ:https://lawgue.com/demo/008/


クラウド ドキュメント ワークスペース「LAWGUE」について

「LAWGUE」は、文書作成をあらゆる面からサポート・効率化するAIを搭載したクラウド ドキュメント ワークスペースです。過去文書をアップロードするだけで、自社ノウハウがデータベース化され、AIのサポートによる様々な検索機能、体裁の自動補正などの編集アシスト、クラウド上でのコミュニケーション等により、ワンストップで従来の文書業務における非効率な作業をなくします。現在は、契約書・規程類・仕様書等、様々な文書を対象に企業、法律事務所、官公庁・自治体現場における文書業務の効率化を実現しています。

サービスサイト:https://lawgue.com/資料ダウンロード:https://lawgue.com/request/

Contact