2019年1月、弊社代表の堀口と機械学習エンジニアの後藤が早稲田大学理工学術院で「法とテクノロジーの交差」という演題で講演を行いました。
講演では、①訴訟で問題となったセキュリティ問題(TCP/IP通信についての一般的な理解があればわかる程度の内容)と②JLSIで開発を進めている機械学習エンジン(半教師あり学習モデル)における文章の分散表現の導出方法を中心に、③法務のフローの問題についても併せて、法的観点も交えながら学生とディスカッションしました。
お問い合せ種類 広報へのお問い合わせIRへのお問い合わせビジネス提携に関するお問い合わせLAWGUE導入についてのお問い合わせLAWGUE使用方法へのお問い合わせLAWGUEに関するその他のお問い合わせFRAIMの技術ソリューションに関するお問い合わせその他のお問い合わせ
会社名
お名前
メールアドレス
題名
メッセージ本文